趣味と趣味と趣味

のんびり楽しんでいる趣味のブログです。

プラモデルにウレタンクリアーを Part2

先日の日記の続きです。

プラモデルにウレタンクリアーを使いたいけど、値段が高いので、プラモデル用ではなく一般的に売られているウレタンクリアーを使う実験です。

 

とりあえずザクヘッドを適当に塗装して乾燥まで進みました。

f:id:akasemi:20211005095504j:plain

用意したウレタンクリアーは関西ペイントさんの商品です。

f:id:akasemi:20211005095517j:plain

私の塗装環境ですが、こんな感じです↓

f:id:akasemi:20211007102111j:plain

クレオスのL7です。説明不要なくらい有名なコンプです。

このコンプから直接エアブラシではなく、間に小さいですがタンクをかましています。

f:id:akasemi:20211007102235j:plain

アネオス岩田の2Lのチビタンです。

画像にはありませんが、あとは自作のブースくらいです。そんなに大掛かりな環境ではありません。こんな環境でもウレタンクリアーは使用可能か検証してみます。

 

今回の塗装方法は…

  • 主剤:硬化剤=10:1(説明書通り)
  • シンナーでの希釈なし
  • L7からの圧は絞らない
  • エアブラシは0.3

こんな条件で吹いてみようと思います。希釈なしは無謀かとも思いましたが、主剤と硬化剤を混ぜたときに「イケルかな?」っていう感じの粘度だったので、そのまま吹きます。

エアブラシは0.5を使う予定だったんですが、上記のように希釈なしなので圧を稼ぎたくて0.3にしています。

とりあえず吹いてみます。

  • 軽く砂吹き
  • 10分ほど乾燥させて1回目のウェット
  • 30分乾燥させて2回目のウェット
  • 30分乾燥させて垂れる寸前まで吹く

これでいきます。

砂吹きは問題なく吹けました。10分ほど乾燥させていよいよウェットで吹いてみます。

f:id:akasemi:20211007104403j:plain

はい。特に問題なく吹けました。

30分空けて2回目です↓

f:id:akasemi:20211007104509j:plain

1枚目との差が画像では分かりにくいですね…

実物はツヤがかなり出てきてます。また30分空けて3回目(ラスト)です↓

f:id:akasemi:20211007104628j:plain

3回目は対象物とエアブラシの距離は5cmほどまで近づけて、垂れる寸前まで厚塗りしてます。

ラッカーやアクリルでの塗装しか経験のない方からしたら「絶対垂れる」っていうレベルの厚塗りです。これは経験しかありませんが、ウレタンはラッカー等と比べて垂れにくいです。

とりあえず3回目まで吹いたので、72時間の硬化時間をとってみます。